Organic Column

小児専門看護師が実践する 幼少期のわが子へ、自己肯定感を育む言葉の贈り物

こんにちは。ベルヴィストのNanaeです。
前回のコラムで、タッチングする時に声掛けを意識するということに少し触れました。
今回は、自己肯定感を育むということについて、子育てを中心に書いてみます。

幼少期の潜在意識が自己肯定感を育むカギ

自己肯定とは、自分をそのままの自分でいいんだよと認めることですよね。
これが実はできていない人が多いのです。私もその一人。自己肯定感のとっても低い時代を長く長く過ごしていました。
そのため、自分の思考の癖というのがあるので、簡単にはいきません。今も常に意識しています!
自己肯定感は、幼少期からの生活環境などによって、潜在意識に刷り込まれているといわれています。その潜在意識はどうやって作られていくかというと、その一つが耳からの情報、「言葉」です。
お腹の中にいるときから、幼少期や成長過程で、どのような言葉のシャワーを浴びてきたか、それによって潜在意識は作られています。

ということは、子どもに対する言葉の掛け方、とっても大切ですよね。

大切なのはそのままを丸ごと肯定する言葉

前回の記事【小児専門看護師が実践する、子どもの愛着形成を育むアロマテラピーとタッチング】を例にとってみていきます。

登園や登校の前にお顔や四肢の保湿マッサージ

「今日もニコニコほっぺだね。元気に遊べる強い脚だね。優しさを分けてあげられるお手てだね。」と、いってらっしゃいをします。

よく言いがちなのが、
「強い強い脚にな~ぁれ! 優しいお手てにな~ぁれ!」
一見、いい声掛けに思われそうですが、これは強くないから強い脚になって。もっと優しいお手てになって、という無意識があるのです。(ちょっと極端な例ですが)
ポイントは、すでにあなたは強くて優しいよ!という、今のままを肯定するという言葉かけ、これがとっても大切ということです。
オーガニックアロマテラピーKarina〈カリーナ〉を使ったタッチングケアはこちら

お休み前の楽しかったこと発表会

寝る前は今日楽しかったことをお互い3つずつ発表しながら、マッサージしてゆっくり眠りにつけるようにしています。
例えば、「お弁当美味しかった・〇ちゃんと遊んで楽しかった・ママが早くお迎えに来てくれた」と言ってくれました。
私は「お仕事が楽しかった・お風呂でのおしゃべり楽しかった・パンが上手に焼けてうれしかった」などです。

この楽しいイメージのまま眠りにつくのです。
眠っているときも潜在意識というのは働いていますので、楽しい幸せな意識の中で眠るのと、「あぁ、今日もこれができなかった」と意識して眠るのとでは、睡眠中の潜在意識の作られ方が全く違ってくるのです。

私たちがいつも使っている「意識している」という部分(顕在意識)、実は3~10%と言われており、潜在意識のほうが90~97%と占める割合が高いのです。
潜在意識をポジティブに書き換えていくために、さっそく寝る前に今日の楽しかったことを思い浮かべてみませんか? 

ついつい言ってしまう「ご迷惑おかけして…」を聞いた子どもたちの潜在意識

これもよくあるお話ですが、人の前で自分の子どもを謙遜しないというのも大切です。
例えば、
「いつもうちの子がご迷惑をおかけしてすみません」というのを、子どもが聞いたらどう感じるでしょう。
自分は迷惑かけてる人なんだと、潜在意識に刷り込まれていきます。

「〇ちゃんって、すごいね」などとこどもを誉められた時も
「そんなことないですよー、あれもダメでこれもできなくて$%&+…」というのではなく、
「ありがとうございます、私にとっては最高の子です!」と受け取りましょう。

他人の前で褒められた時、人は「認められた」と認識します。
あえて人前で、聞こえるように間接的にほめるというのは、自己肯定感を上げてくれます。
これは、大人でも同じですよね。きっと皆様も経験があるのではないかと思います。

体は食べた物で、心は言葉のシャワーで育まれる

子どもに対する言葉について述べていきましたが、実は自分の発する言葉は自分が一番聞いていますよね。
普段どのような言葉を発しているか、それは他人ではなく自分に対しても同じです。自分の潜在意識に刷り込んでいっているのです。

私は、子どものために言葉に気を付けなければ・・・と自分の言葉を意識したとき、まず自分に変化が現れたことにびっくりしました。
それほど自分に向けてネガティブな言葉を発したり潜在意識の中で考えたりしていたということです。
それこそ寝る前には今日の自分にダメ出しして、自分に落胆して眠りについていました、(笑)。

身体は食べたもので作られるように、心は自分からと他人から浴びた言葉で出来ているのですね。
まずは自分を肯定する言葉を、自分にかけてあげましょう。
「私は今の私のままでいいのよ、今の私が一番好き❤」って。

Nanae

ベルヴィスト歴23年
オートクチュールアロマ®トレーナー
国際オートクチュールライフ協会認定講師
看護師歴20年以上。主に都内大学病院のNICUや小児病棟に勤務。
訪問看護の経験も持つ。
母子中心ケアのベルママン講座、体の仕組みとアロマテラピーを
グッと深堀するプラクティカル講座のテキストを監修。
医療系の視点を軸にしながら、医療とアロマテラピーを
融合させ、生徒様に何が一番大切かを一緒に考えながら、
ライフスタイルにあったアロマテラピー提案をしている。

ベルヴィスト紹介ページ

Karina Premium Organics

「家庭の救急箱」として実践的な心身のケア
アロマテラピーアイテムで、心・体・肌の美しさを手に入れましょう。

karina Premium Organics

イラ ボディ バーム 200g

優しいローズゼラニウムが香る、バームタイプの保湿クリーム。小さなお子さんからパパママまで、ファミリー全員でご使用いただけます。

詳細はこちら

関連記事一覧