Organic Column

オーガニックな暮らし 自分事と考える?小さく始めて長く続ける。地球をもっと近くに感じる方法。

皆様こんにちは。ベルヴィストSAEKOです。
「自分の身体は自分で守る」セルフメディケーションの観点からライフスタイルをシンプルに考える方法をお伝えしていきます。
SDGsという言葉、皆さんはもうご存知だと思います。
既に行動を起こしている、という方もいらっしゃるかもしれません。
今回はセルフメディケーションを飛び越えて、私がSDGsに取り組んでいくまでをご紹介したいと思います。
お付き合いいただけたら嬉しいです♡

まずは知る事から。放っておけなくなる地球の今

私が最初に感じたのは「なんか…凄い遠くの話し」
地球環境、温暖化、貧困、差別…余り身近に感じる事が少ない話題だったのでイマイチピンときませんでした。

知らない事は知りたいタイプなので、色々と調べた結果…
ビニールやプラスチックから生まれるマイクロプラスチック問題、海洋プラ問題
農業の問題、2022年問題
ジェンダーレスの問題などなど。
出るわ出るわ!暮らしに密接に関わる問題が沢山見つかりました。

そして、コレは!私達人間の問題なのでは!?と思うようにり、今回のブログのテーマ「小さくても長く続ける」の行動に繋がっていきました。

好き、だから守りたい。が始まり。あなたが好きな場所は?好きなことは?

私は、ダイビングのライセンスを取ったり、サーフィンを楽しんだり、海が好きなんです。
何の話?と思われたかと思いますが(笑)

だから、守りたい。

海が好き。海にぷかぷか浮いて気持ちよく漂っているのが大好き。
そんな大好きな場所に、ゴミが浮いていたら?石油でベタベタになった海鳥がいたら?プラスチックをたらふく食べて死んでしまう魚がいたら?
このままでは、30年後の2050年には海洋ごみは魚の数を上回る、と予測されています。
それはそれは悲しいことですよね。

では、なぜそうなるのか?

プラスチックはビニールだけ?実はこんな所にも…身近なプラスチックを知る

私達は日々プラスチックを垂れ流しています。
ちゃんと捨ててるよ?分別しているよ?
とても大事な事です!続けていきましょう。
でも、それだけでは無いんです。

例えば、一般的には良い香りとされている柔軟剤。
パンッと叩くと香りが変わったり、ずっーと香りが持続したり。
実は、マイクロプラスチックが使われています。(製品によるので全てではありません)
カプセル状のマイクロプラスチックの中に化学香料を入れ静電気の原理で衣類にくっ付ける事で香りを付けています。

また、ツブツブ入りの歯磨き粉や洗顔料。あれもマイクロプラスチック。

さらに、手触りの良いマイクロファイバー、フリース、化学繊維…
それらをお洗濯。
洗濯では毎回70万から120万のマイクロファイバーが放出されていると言われています。
さらに、お湯でのお洗濯はその量がさらに増えるという報告もされています。
でも、食べ物の油や皮脂はお水では中々落ちにくいですよね。

我が家ではつけおきしてから回す様にしています。
洗濯機に水が溜まって何回か回ったら、一時停止して20分放置。
洗剤がしっかり衣類に浸み込んで落としてくれるのでおすすめです!

皮脂汚れに強いエッセンシャルオイル、パルマローザを使うのも◎
お洗濯用のエッセンシャルオイルをお洗濯にポタポタ。その後は上のつけ置きと一緒です。
香りも良いし、洗濯槽のカビ予防、臭い予防にもなって一石二鳥。
もちろん柔軟剤は使いません♡

ハッピーエレファント 洗たくパウダー 1.2kg

100%食品成分で作られた洗濯洗剤。界面活性剤や蛍光造白剤などが無配合なので肌に優しい。天然洗浄成分ソホロが確かな洗浄力を発揮してくれます。さらに、売上の1%が原料生産地であるマレーシア・ボルネオ島の環境保全活動に使われている。という循環も考えられた洗たくパウダーなのです。

商品詳細はこちら

おうちのゴミ問題どうしてる?ニオイ対策にもなるおすすめの方法

地球の今を知る前、我が家のプラスチックゴミは、
ビニール袋、ペットボトル、お惣菜容器、個包装の小さな袋で溢れていました。
一週間もすれば、45ℓ袋が一杯になるほど。
そこで、
ペットボトル→マイボトル、買うときはビン、缶
ビニール袋→マイバッグ、紙袋
お惣菜容器→マイ容器、自炊!
個包装のお菓子→ジップがついているタイプ、または我慢!

面白い程にプラごみが減っていき、今では1/3程度になりました。
まだまだ減らして行く予定です!

ゴミの臭いと言えば、生ごみ。
生ごみ問題にはコンポストを使っています。自治体によっては補助が出るところもありますよ♪
我が家のコンポストはミミズちゃんが住んでいるミミズコンポスト。
野菜のヘタやスジ、皮などを乾燥させてコンポストに入れています。もちろんそのまま入れても大丈夫。
ミミズが食べてお腹で分解→うんちは土になります。

余談ですが、
最近「土の匂い」嗅ぎましたか?
土の匂いにはリラックス作用があると言われていて、良い土には様々な菌がいます。
抗生物質のペニシリンの発見にも土の菌が関わっています。土の中での菌達の生存競争が産んだお薬なのです。

有機のお野菜を沢山使った時は、ヘタやカワなど食べられない部分はベジブロスにします。
お酒、お水、野菜クズを20分程グツグツするだけ。
野菜だしの出来上がりです!
そのまま飲んでも美味しいですが、お味噌汁やカレーなどに入れるのも味に深みが出るのでおすすめです。

夏は生ごみの匂いやハエに悩まされる事がなくなりました!

…と、この様に、昔の私では考えられない事をさせてくれたのが「知る」という事。
(お料理を全くしない人だったので…笑)

さらにその先へ。それって循環しているの?よくよく考えてみる。

最近では、生分解性プラスチックを使っている容器や袋がありますね。

ビニールなどにも「生分解性の素材を60%使っています」とある物も出ています。
では、残りの40%は?普通のプラスチックです。
という事は?です。

ポイ捨てはもってのほか、ですが、そのビニールが埋め立てなどにも使われた場合には?
燃やされた時には?
その先を考えてみる事も大きな一歩です。

考えると行動したくなる。
そんなぁ!私1人がやったところで。とみんなが思った結果が今、です。
是非「好き」から始めてみてくださいね♪
何から始めたらいいのかな?と考え始めている方の助けになれば嬉しいです!

SAEKO

ベルヴィスト歴12年
オートクチュールアロマ®トレーナー
ルナルート世田谷駒沢・上尾店在籍
カリーナエッセンシャルカレッジトレーナー講師
トップセラピストカレッジ直営校講師(実技講師、解剖学講師)
として3000名以上のセラピストを養成
アンジュケア講師として岩手県、滋賀県など全国的に活動
【アロマテラピーサロン】 Drop Lab.主宰

ベルヴィスト紹介ページ

関連記事一覧