Organic Column

Belle Bio Marche 家族の食卓

家庭の食卓から始めるSDGs:小児専門看護師×女の子ママが考えるオーガニック教育、オーガニックな暮らし

こんにちは、ベルヴィストのNanaeです。
小児専門看護師×女の子ママの視点で家庭の中から出来る食育・乳幼児ケア・SDGsについてお伝えいたします。

家庭の会話からSDGsを始めよう

SDGsやオーガニックの仕組み。なんだか壮大でどう行動すればいいのか、私に何が出来るのか、大きな目標のように感じます。

しかし、大きな目標であるからこそ、一人一人がアクションを起こすことが大切ではないでしょうか。 私は日頃から「SDGsは家庭の食卓から始められます」とお伝えしています。 今回は、絵本【そらまめくんのベッド】のそらまめくんのお話を盛り込みながら、わが子にSDGsを伝えた時のエピソードをお届けします。 皆さんは【そらまめくんのベッド】という絵本を読んだことがありますか? 物語では、可愛らしいそらまめのキャラクターが登場するんですよ。

Belle Bio Marche SDGsな食育3

このコラムを読み終えるころには、「SDGsって身近なんだな」と思っていただけたらとても嬉しいです。

ベランダの植木鉢と気候変動

「絵本に出てくる様々なお豆を使って、さて、今日は何を作ろうかな?」 豆や野菜が育つには、土や水や太陽が必要です。 そこで雨について娘に問いかけをしました。 「たくさん降ればたくさんお水があげられるね。」 「でも、バケツをひっくり返したような雨だとどうなるんだろう?」 興味を持った娘と一緒に、実際にベランダで実験をします。 「土まで溢れていっちゃった!優しくあげないと可哀想だね…。」 植木鉢にシャワーで思いっきり水をあげた場合と、じょうろで優しくあげた場合、浸透して植物の栄養になるのは後者だということを、肌感覚で学んでいる娘。 気候変動でここ数年の雨の降り方も変化しています。 ニュースで聞くと他人事のように受け流してしまうことでも、自宅のベランダで、環境について考えるきっかけになりました。 「優しい雨にするために、電気はつけたら消してね。」 「海にゴミを流さないようにキッチンのゴミはどうしたらいいかな?」 「どんな洗剤を使ったらお魚さんにも優しいかな?」 毎日の行動や使うモノに意味付けをしながら話をします。

幼児期の性教育

キッチンに戻って「お豆さんをベッドに寝かせよう」と、さやから剥がした空豆をふかふかのさやのベッドに戻す娘。

Belle Bio Marche SDGsな食育1

絵本の中でそらまめくんのベッドで、ウズラの卵を温めるシーンがあるのですが、 「ママ。わたしはどんなベッドで産まれるのを待っていたの?ふかふかベッド?」 おっ!ここでこどもの性教育の時間がやってきました。 「そうだよ、ママのお腹でお水の中に入っていたでしょ?でもその前に卵だったあなたは、ふかふかベッドにいたのよ。女の子は大きくなったら赤ちゃんにふかふかベッドを作ってあげられるの、素敵だね。そのためには体を冷やさないようにして、いろんなものを食べて、たくさんお外で遊んで元気でいることが大切なのよ。」 性教育の基本は、自分の心と体を自分で大切にすること。 自分を大切にするってどういうこと?を一緒に考えます。

食卓から生まれる感謝の気持ち

ご飯の時にも 「お野菜を一生懸命育ててくれた人にいっぱいありがとうのご褒美あげたいね。」 と言っていました。 これは適正価格や労働賃金の考え方に繋がると思います。 「おいしく食べるとあなたの栄養になるよ、命になるよ。」 “食べることは生きることだ” と身をもって感じ、自分の命や地球への感謝の気持ちを育むことができるのです。 そして、食べないのはもったいないけれど、これもこどもの印象付けのために、豆を使って工作の時間です。 絵本に出てくるほかのお豆も用意してみました。 娘は自分の顔を作りました。

Belle Bio Marche SDGsな食育4

「食べたらわたしのの栄養になるんだもんね、可愛いお顔になるんだ~!」と大喜び。 こうやって心に残ってくれるのも、食べ物の命をいただくことになるのかなと思います。 さて、絵本とお豆を使ってのベランダとキッチンでの出来事でしたが、おおまかにではありますがSGDsの1・2・3・6・7・8・10・12・13・14・15に触れることが出来ました。 1 貧困をなくそう 2 飢餓をゼロに 3 すべての人に懸鼓と福祉を 6 安全な水とトイレを世界中に 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに 8 働きがいも 経済成長も 10 人や国の不平等をなくそう 12 つくる責任 つかう責任 13 気候変動に具体的な対策を 14 海の豊かさを守ろう 15 緑の豊かさも守ろう

Belle Bio Marche SDGs(持続可能な開発目標)17の目標

特別な時間や教材は要りません。 私たちの毎日の生活の中にこそSDGsはあるのです。 次回は、子育てママのお悩みナンバーワンといわれる、お子さんのスキンケアについてお届けいたします。

Nanae

ベルヴィスト歴23年
オートクチュールアロマ®トレーナー
国際オートクチュールライフ協会認定講師
看護師歴20年以上。主に都内大学病院のNICUや小児病棟に勤務。
訪問看護の経験も持つ。
母子中心ケアのベルママン講座、体の仕組みとアロマテラピーを
グッと深堀するプラクティカル講座のテキストを監修。
医療系の視点を軸にしながら、医療とアロマテラピーを
融合させ、生徒様に何が一番大切かを一緒に考えながら、
ライフスタイルにあったアロマテラピー提案をしている。

ベルヴィスト紹介ページ

Belle Bio Marche FOOD & HOME

ベルビオマルシェが取り扱っている商品は、体に肌に心にも優しいものです。
同時に地球環境に配慮しオーガニックの社会の仕組みの中で作られています。

ベルビオマルシェの食品の特徴

Belle Bio Marche 会員登録

Essentialな情報・コラムお知らせなどが届きます。無料会員登録はこちら↓

Belle Bio Marche 会員登録

関連記事一覧