Happy Womb Columns《子宮と仲良く Vol.01》子宮を人生のパートナーにするセルフメディケーション
女性特有の悩みを解決するHappy Womb Columns Vol.01 腸内と自律神経
皆様こんにちは。ベルヴィストSAEKOです。
「自分の身体は自分で守る」セルフメディケーションの観点からライフスタイルをシンプルに考える方法をお伝えしていきます。今回から3回に渡って私の子宮との付き合い方をご紹介させていただきます。
子宮を女性ならではの悩みのタネ、とするか、仲良しのパートナーとするか。
ホルモンバランスや生理でお悩みの方の参考になれば嬉しいです。
子宮は体の一部、様々な臓器と連携を取りながら動いています。
そして一番の相棒は腸。まずは腸の状態を整えるところからスタートです。
中学生から悩んでいた、腸のこと、原因と対処法は?
私の場合、中学校に入ってから生理が始まり、ちょうどそのころから便秘がひどくなっていきました。
1週間出ないのは当たり前。週末の夕食後に物凄い腹痛に襲われ一気に開放する。というルーティンでした。
毎日出るのが普通、という事を知ったのは大学生になってから。
美容に気を使い始めて、便秘が肌荒れに関係していることを知り、何としても解消せねば!と色々試し初めました。
ヨーグルト
様々な種類のヨーグルトがありますね。ビフィズス菌、シロタ株、乳酸菌。ある程度の期間色々試しましたがどれも私には効果なし。逆に消化酵素が無いのかお腹がピーピーになってしまいました。
食物繊維
相当な量を取らなければあまり効果なし。お鍋が一番効きましたが、毎日は難しい。
便秘薬・サプリメント
薬やサプリメントは飲み続けなければならないもの、という認識があったので、めんどくさがりな私は本能的に選択肢から排除しました。笑
硬水
超硬水と言われるコ○トレッ○スが良いと聞きつけ毎日飲み続けていました。が、美味しくない…。便秘には効いている感は無く、続きませんでした。
腹筋・マッサージ
これが一番合っていた気がします。腹筋をすると物理的にお腹に力が入るので、腸が動き、マッサージで血流を促進し温かく。15分~20分くらいするとトイレに行きたくなる、という体感でした。
今の私ならわかる、昔の私の便秘の原因は、緊張。
腸内環境が原因ではなく、日々の緊張が交感神経を優位にし、胃腸を動かす時間を減らしていたようです。
ジャッジポイントは、
週末に出る
温かくなると動く
週末は学校もなく家でのんびりできるし、好きなことをするだけなのでリラックスして腸が動く。
腸の血流量が増して温かくなると副交感神経が優位になるのでリラックスして腸が動く。
当時の私に教えてあげたい!!
こうして色々試しながらも原因はわからず。
社会人になり、新しい事の連続の日々に便秘の事は忘れてしまっていました。
当時は、忙しくなってくると急性胃腸炎になり、自炊せずコンビニと外食を繰り返す日々。
若かったので体は何とか動いていましたが、続けられる生活ではないなぁとぼんやりと思っていました。
プチ情報【便秘の主な原因】
けいれん性:ストレスなど体や精神が緊張する事が多い方に見られる症状。硬くコロコロした便になりやすく、腹痛を伴う。戦う神経とも言われる交感神経の働きが優位になり、胃腸の動きが鈍くなり便秘以外にも消化不良、胃痛にやりやすい。
弛緩性:腸管が緩んでしまい、動きが鈍くなることで便を運びにくくなる。高齢者や過度なダイエット、下剤の長期摂取をされている方に多く見られる症状。腹筋の筋力低下により、便が腸内に留まる時間が長くなり、毒素の吸収から体臭や口臭の原因に。また、水分の過剰吸収で便が硬くなる。腹痛を伴う。
直腸性:直腸で便が詰まってしまう状態。便意を感じない、便意を我慢してタイミングを逃す方に多い症状。便を我慢したり、下剤を乱用してしまうと便が硬くなり直腸から肛門に通過できなくなり便意がわからなくなってしまう。
ホルモンバランス:黄体ホルモン(妊娠中、排卵から生理までの間に出るホルモン)により子宮筋の収縮が抑えられて、それが腸の蠕動運動にも影響することで生理前や妊娠初期は便秘になり易い。
植物の力は偉大なり。腸内も自律神経も整うローズウォーター
きっかけは社会人4年目の26歳の時に出会ったアロマテラピーでした。
以前から存在は知っていましたが、「いい香りでリラックスする」程度の認識。
体に作用するとは思いもしませんでした。
当時アロマテラピーを教えてくださっていた先生に便秘の事を伝えると、「ローズウォーターがいいわよ」の一言。
「え?それだけでいいの?他にはないんですか?」と思わず聞いてしまうほどあっさりとした回答でした。(笑)
ローズウォーターが持つ代表的な作用
・緩下作用(腸を動かす)
・加温効果
・ホルモンバランスの調整
・美白、引き締め
・抗菌
・リラックス作用
良いと言われたものはとりあえず試すタイプなので、ローズウォーターをお水に入れて毎日飲んでいました。
とにかく美味しいんです。だから続けられました。
終いには、相性のいいお水はどれか、と探し始めるほどのめり込んでいました。
こうしてローズウォーターを飲み続けること3か月。気づけば便秘が解消されていました。
ポイントは「気づけば」。とくに意識していなかった、という事に本人が一番驚きました。
ちょうどその頃から、「何か雰囲気変わったよね」や「前は青っぽい冷たい雰囲気だったけど、最近は温かいピンク色になってきた」という声を人伝に聞き、あら?そぉ?♡そういえば毎朝イライラしていたのが無くなった。と心(精神)の変化も感じられ、どうやら毎日イライラしすぎていたらしい。と自分を知るきっかけにもなりました。
ローズの力で腸内環境が整い、どんどん身体や肌が変化して・・・
身体の変化はさらに続きます。
便秘が解消され始めたのが秋。私には毎年恒例のブタクサアレルギーの季節です。
杉の花粉症はないのですが、ブタクサには反応して、くしゃみと鼻水が止まらない毎日。なはずなのに、その年から徐々に緩和され、今ではほとんど症状が出ないまでになりました。
免疫機能の70%を司っていると言われる腸。腸内環境が改善されてアレルギー症状が治まったのだと思います。
そしてお肌。便秘を改善するきっかけになった大学生の頃のから5年。ずっと悩まされてきたおでこの謎のブツブツ(ニキビでもなく脂肪種でもない)がゆっくりと消えていき、全体的にトーンアップしていきました。
身体の変化をまとめると、
・便秘の解消
・イライラしなくなった
・ブタクサアレルギーの症状が緩和
・肌荒れの改善
この4つ全て腸内環境と自律神経のバランスが改善され身体が勝手に整っていった結果です。
私は美味しくローズウォーターを飲んでいただけ!
前述したローズウォーターの作用と照らし合わせるとピッタリと当てはまるものばかり。
これがアロマテラピーの効果か!と自分の身体で実感できました。
やめたらどうなるの?本当の意味での体質改善。
こんなに良い変化をもたらしてくれたローズウォーター。
更に実験したくなった私は、じゃあ!飲むのをやめてみたらどうなるの?と思い人体実験を開始します。
なぜこんな事を思いついたかというと、薬やサプリメントは飲み続ける物、という認識から、
ローズウォーターもそうだったら困る!一生飲み続けなければ私が感じた効果が続かないなんて困る!と思ったから。
そこで、毎日飲んでいたローズウォーターをピタリとやめてみました。
すると、2日に1回だったお通じが3日に1回になり…。
それ以外の変化はありませんでした。
お腹の調子が悪くなるわけでもなく、イライラが復活することもなく、3日だったお通じも次第に2日ペースに戻っていきました。
私の腸内と自律神経は完全に整いました。
最近では、生理前の便秘期間や喉がイガイガ痛い時、飲みたいなぁと思った時に飲むくらいです。
(ちなみにローズウォーターは通経作用と言って、子宮の中にあるものを押し出す作用もあるので出産の時にもゴクゴク飲んでいました!このお話はまたの機会に♪)
Karina ローズウォーター 100mL
飲用可能な白薔薇のローズウォーターです。お飲み物に数滴垂らして薔薇の香りをお楽しみください。
こうして薬やサプリメントの様な使い方をしなくても、集中して改善を感じられるまでの期間飲み続けるだけで体を整えられることが体感できたのです。
さて、この腸内環境と自律神経が整った事が子宮とどう関係するのか?
次回のコラムでご紹介していきます。
今回ご紹介したのはローズウォーターですが、体にローズの力を取り込むのであれば、イラのGRコレクションがお勧めです。ローズのエッセンシャルオイルは女性特有の悩みをサポートする力強い味方。日頃のスキンケアやボディケアにローズのエッセシャルオイル(化学合成のものではないものがマストです!)の入ったものを選ぶようにしてみてください。きっと変化を感じられます。
イラ ボディ クリーム GR 200g
ダマスクローズやチュベローズなど、薔薇のエキスがたっぷりのボディクリーム。薔薇の香りは女性ホルモンのバランスを整える作用が知られています。香りを楽しみながらのボディケアで心も身体も美しく。
イラ GRコレクション
イラのGRコレクションは、美しいアロマが華やかに香る、ヒマラヤの麓のバラ農家からのダマスクローズ・オットーを採用したラグジュアリーなフェイシャルとボディの為のコレクションです。キー原料であるアルガンオイル(保湿成分)は、モロッコのベルベル族の女性たちの手作業によるコールドプレス製法により抽出されています。
ふわふわでやわらかく、潤いに満ちた健やかな肌を目指す全ての方へ。