オーガニックな暮らし:自然に生きる自然と生きる~自分のバランスを知る~
皆様こんにちは。ベルヴィストSAEKOです。
「自分の身体は自分で守る」セルフメディケーションの観点からライフスタイルをシンプルに考える方法をお伝えしていきます。
ベルビオマルシェコラムをお読みいただきありがとうございます。
前回に続き自然に過ごすちょっとしたコツを身体の機能と一緒にお届けしていきます。
今回はマンションの骨組みとコンクリート=骨格と筋肉について。
身体のバランスは人それぞれ
ご自身のバランスを知って心地良い身体を目指しましょう!
骨と筋肉
マンションで言うところの骨組みとコンクリートは身体の骨と筋肉にあたります。
建物を支えて強くする。それ以外にも様々な役割があるのをご存知でしょうか?
【骨】
骨には身体を支える役割がある事は知られていますが、そのほかに
・カルシウムの貯蔵と放出
・外からの刺激から身体を守る
・造血(血液をつくる)
この様な役割も果たしています。
引用元:コツコツ健康「骨」コラム
【筋肉】
次に筋肉にはどの様な役割があるのでしょう。
・身体を動かす
・関節の保護
・姿勢を保つ
・血液、リンパ液の循環を促す
・エネルギーを消費する
・代謝
・身体のラインをつくる、保つ
人間の筋肉は大小合わせて600以上と言われていて生命維持に欠かせない役割を担っています。
歪みとは
セラピストとしてお客様のお身体に触れていると、骨格や筋肉の歪みが気になる事があります。
お客様から「私の身体歪んでいますか?」と聞かれる事も少なくありません。
「歪み」はどうして起こるのでしょう?
原因1クセ
これは皆さん一度は聞いた事があるはず。
猫背、足を組む、歩き方、噛み癖など日常生活でのクセから歪みが発生します。
原因2ストレス(緊張)
身体は私たちの意志に関係なく緊張する事があります。精神的に緊張する場面など外的ストレスがかかると筋肉も緊張します。
一時的であれば問題ありませんがこの状態が続くと歪みに繋がります。
原因1も2も元に戻すのは歪んでしまった時間の3倍かかると言われています。
そもそも歪みとは、骨が筋肉に引っ張られて起こる状態
筋肉を緩める事が歪み改善の近道です。
気をつけて欲しいのが、マッサージやトリートメントは歪みを治すものではありません。
あくまでもサポート。その時は整っても維持するのは自分次第。
バランスを知る
「歪み」というと骨にばかり意識がいってしまいますが、多くは筋肉の緊張が原因です。
例えば、左肩に荷物を持つクセがあり左肩が上がりがち、胸鎖乳突筋が引っ張られてお顔に歪みが出ます。
これは骨格の歪みではなく筋肉が引っ張られる事でその上の皮膚がつられて起こる状態
お顔の場合はシワやたるみに繋がり、お顔の骨格矯正やフェイシャルトリートメントだけでは改善しにくい状態です。
このように、筋肉から骨、皮膚に影響が出てしまう前にセルフチェックでご自身の骨と筋肉のバランスとクセを知っておきましょう!
1.鏡を見る
個人的に鏡は顔ではなく身体を見る物だと思っています。
歪みポイント
全身鏡がおすすめです。
左右にあるモノのバランスを見ていきましょう。
―顔―
眉毛、目、耳
―上半身―
首の長さ、鎖骨、手の位置、くびれ
―下半身―
膝の位置、つま先の向いている方向
どうでしたか?ご自身の身体のバランスを知ることで意識が生まれ身体の使い方が変わってきます。
できれば、いい状態と悪い状態を知っておくとバロメーターになって体調管理もできますよ!
2.緩むタイミングを知る
自分の身体の力が抜けるタイミングを知る事で緊張しっぱなしの状態を防ぎ歪み防止に繋がります。
あなたの緩むタイミングはいつですか?
トイレ?お風呂?睡眠?
私の緩みアイテム
クレイバス
クレイにはミネラルが豊富に含まれています。
ミネラルは身体の中では作られませんが、人体にはとても重要な栄養素
経皮吸収する事で筋肉を緩みやすくして、血行を促進、スムーズに入眠できるので不眠や寝付きが悪い方にもおすすめです。
コットンパジャマ
着なくなったTシャツやスウェットなどで寝ている方が多いのではないでしょうか。
パジャマは寝るために縫製されているので家着より寝やすい。
素材は通気性の良いコットンがおすすめ。
パジャマには機能性以外に暗示の役割もあります。
パジャマを着る事で身体が寝る体制にはいる「スリープセレモニー」によって眠りがスムーズになる事もわかっています。
ルイボスティー
私は便秘の時にルイボスティーを飲みます。
便秘になると腰の筋肉が緊張して足のむくみや冷えに繋がります。
出てないぞ?と思ったらその日の水分補給はオールルイボスティーに変更。もちろんホットです。
TIGER タイガー プレミアムルイボスティー
有機プレミアムルイボスティー。ルイボスの「ルイ」は赤いという意味。
「ボス」は英語でブッシュという意味で、現地では「赤い藪の奇跡」といわれ、不老長寿の飲み物として飲用されています。
骨も筋肉も役割はそれぞれ
それはそれは精密に、機械よりも精密に自然に動いています。
そして、気温や気候の変化、添加物などの外的ストレスや精神的なストレス、にもある程度対応できるようになっています。
怖いのは「慣れること」
身体を慣らしてしまうと感覚が鈍くなり色々なサインに気がつけなくなります。
そういう身体に出会った時は辛い…ご本人が辛そうじゃない事が辛いんです。
そんな身体にならないためにも今日からできる事を2つお伝えしました。
まずはご自身の身体を見る知る。
是非試してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。