
「巷の無添加・オーガニック商品」の曖昧なルール
オーガニック化粧品が増えた理由
曖昧なルール
定義がない自然派化粧品・オーガニック化粧品は、消費者からすると選びにくい。日本の農作物には、農林水産省が設定した、有機食品の検査認証制度「有機JASマーク」があるが、化粧品にはまだ認証は存在しないのが現状である。 日本でオーガニック化粧品を見分けるには、成分表示をよく読み、植物由来の原料が使われているかどうか自身で判断しなくてはならない。<オーガニックかどうか判断すべきポイント>
肌を整えるための整肌成分
クリームや乳液などのベースとなる油剤
植物エキスを抽出するための溶剤クリーム、乳液類などを滑らかにする乳化剤
洗顔料やクレンジング、シャンプーなど肌や髪を洗う洗浄成分
化粧品の保存期間を高める防腐剤
メーク用品など色を付ける色素
化粧品の香りを整える香料
本物のオーガニック化粧品の選び方
本物を見分ける一つ目の基準は「価格」環境に配慮した土壌から植物を育てるオーガニック化粧品は大量生産できず、人の手が多く関わっているため値段も決して安くない。そのため、作り手の哲学が感じられるブランドが良い。 本物を見分ける二つ目の基準は「認証」
初めてオーガニック化粧品を使う場合、価格だけを基準にすると、相場がわからなかったり、ブランドによって価格は異なるので困難である。そんなときは、海外の第三者認証は信頼できるので判断基準になる。
エコサート ECOCERT について
BELLE BIO MARCHE<ベルビオマルシェ>オススメのブランド

ila <イラ>
ila(イラ)は、こだわりの製品作りや、それらの製品を使用した深いリラクゼーションをもたらすオリジナルトリートメントが世界中の五つ星ホテルや高級スパに認められ、最高級のスパに導入されているイギリス発の名門スパ・ブランドです。植物のもつエネルギーや自然治癒力に着目し、化学物質を一切排除して100%自然由来の成分のみから作られています。資格を持つ看護師であり、自然治癒療法の研究者であるデニス・レスターによって2007年に設立されました。
